受け継がれる味、生姜のはちみつ漬け

ユミエド @yumiedo_kitchen
生姜のはちみつ漬けは、いつも二つ作ります。ノーマルとレモンを入れたモノ。どちらも切って入れるだけなのですぐに出来ます。
このレシピの生い立ち
今でも、寒い季節になるとこれをよく飲むようにいつも言われます。そして私も言っています。生姜はわたしはスライサーで切っていますのでより簡単にできますよ。
レモン味もさわやかで、焼酎割とで飲んだりもします。
美味しくできますように
受け継がれる味、生姜のはちみつ漬け
生姜のはちみつ漬けは、いつも二つ作ります。ノーマルとレモンを入れたモノ。どちらも切って入れるだけなのですぐに出来ます。
このレシピの生い立ち
今でも、寒い季節になるとこれをよく飲むようにいつも言われます。そして私も言っています。生姜はわたしはスライサーで切っていますのでより簡単にできますよ。
レモン味もさわやかで、焼酎割とで飲んだりもします。
美味しくできますように
作り方
- 1
皮をむく
- 2
薄切りにして容器に入れて、はちみつを入れる
- 3
レモンを入れる場合も、生姜とレモンを薄切りにしてはちみつを入れる
- 4
美味しくできますように
コツ・ポイント
保存食なので容器は消毒したモノをお使いください
切って漬けるだけの簡単なモノですが、寒い季節はポカポカになるアイテムです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
✿しょうがと大根のはちみつ漬け✿ ✿しょうがと大根のはちみつ漬け✿
のどがイガイガし始めたら、うちではすぐに、これを作ります♥お湯で割ってのどに優しいドリンクに✿(おまけの活用法追加です) ひななちょこ -
しょうがのはちみつ漬け♡りんご酢入り しょうがのはちみつ漬け♡りんご酢入り
生姜のはちみつ漬けにりんご酢を入れました。お湯を注いで飲んだり、漬けた生姜を食べたり‥体の芯からぽかぽか♡レシピ投稿祭 ハッピーまるしぇ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056294