梅酒ゼリー

居酒屋花子@野菜&茶
居酒屋花子@野菜&茶 @cook_40022227

自家製の梅酒でゼリーを作りました。
このレシピの生い立ち
梅酒はずっと漬けているので、時々、作っていました。梅酒は寒天よりゼリーのほうがあうと思います。

梅酒ゼリー

自家製の梅酒でゼリーを作りました。
このレシピの生い立ち
梅酒はずっと漬けているので、時々、作っていました。梅酒は寒天よりゼリーのほうがあうと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分(かなり濃いめです)
  1. 梅酒 100cc
  2. 200cc
  3. ゼラチンパウダー 小匙3
  4. 梅の実 3個

作り方

  1. 1

    ゼラチンは同量の水でふやかしておきます。水と梅酒を鍋に入れて温めます。

  2. 2

    温まったらふやかしたゼラチンを入れて、弱火にして加熱してゼラチンを溶かします。

  3. 3

    容器に梅を1個ずつ入れて、その上にゼリー液を加えます。

  4. 4

    粗熱をとってから冷蔵庫で冷やして、ゼリーを固めます。

コツ・ポイント

ゼラチンの量は、購入したもののパッケージに量が書かれているので、それに従ってください。わたしが買ったものは、100CCで小匙1だったので、その3倍にしました。かなり濃いものですから、もう少し梅酒を減らして、水を増やしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
居酒屋花子@野菜&茶
に公開
日本茶インストラクター・野菜ソムリエ。愛読書は「栄養と料理」。他にかんぶつマエストロ(中級)。だしソムリエ2級も受講しています。「美味しい」と感じる究極は、ランニングのときの給水の水。そしてみんなでお茶するときのお茶。食べ物、飲み物のそういう感覚、感性を大切にしていきたいと考えています。
もっと読む

似たレシピ