測らない!漢のバターチキンカレー

dreamgym
dreamgym @cook_40368164

とにかく材料を測る必要がありません。
簡単に作れる割に美味しいカレーになります。
#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
いつもの普通のカレーよりももっと簡単に、それでいて一味違うカレーになるようにしました。

測らない!漢のバターチキンカレー

とにかく材料を測る必要がありません。
簡単に作れる割に美味しいカレーになります。
#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
いつもの普通のカレーよりももっと簡単に、それでいて一味違うカレーになるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人×2日分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. 塩胡椒 適量
  4. バター 約1/4箱
  5. にんにく・しょうがチューブ 好きなだけ
  6. カットトマト缶 1缶
  7. コンソメキューブ 1個(または小さじ2)
  8. トマト缶1缶分
  9. 市販のルー(バーモント中辛など) 1箱
  10. 牛乳 約300ml(だいたい)
  11. 生クリーム 1箱(200ml)
  12. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは全て粗めのみじん切りに。
    鶏もも肉は一口大に切り、まな板の上で塩胡椒してしまいます。

  2. 2

    フライパンにだいたい1/4箱分のバターを入れ、にんにくしょうがのすりおろしチューブを好きなだけ加えます。

  3. 3

    香りが立ったら玉ねぎを全て入れ炒めます。透明になったら鶏もも肉も加えて炒めます。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったらカットトマト缶を1缶分全部入れます。コンソメ1個握り潰してパパッと加えます。

  5. 5

    トマトの酸味が飛ぶまで5分ほど煮込んだ方が良さそうです。省略しても良いです。

  6. 6

    空いたトマト缶に水を一杯まで入れ鍋に入れます。
    その後5分ほど煮込みます。省略しても良いです。

  7. 7

    火を止めて市販のルー(うちはバーモントの中辛)を1箱分入れて溶かします。

  8. 8

    牛乳300ml、生クリーム1箱(200ml)を入れます。
    生クリームは映え用に少し取っておくと良いです。

  9. 9

    なんとなく色や味が馴染むまで5分ぐらい煮込みます。

  10. 10

    器に盛り、取っておいた生クリームとドライパセリを振りかけたら完成です。

コツ・ポイント

おそらく煮込んだ方がもっと美味しくなるんだろうと思いますが、鶏肉さえ火が通っていれば煮込まなくても美味しいはずです(うちがそう)。
とにかく徹底的に手を抜いて簡単に、美味しいものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dreamgym
dreamgym @cook_40368164
に公開
3児のパパです。家事と育児とお仕事と推し事の両立に奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ