おうちサラダを美味しく!

bkkhitomin @cook_40075991
その時々、季節の野菜で作るサラダはご馳走です。
このレシピの生い立ち
レストランで食べる様なサラダをおうちで再現したくて目にも楽しい色とりどり野菜で作ってみました。
作り方
- 1
リーフレタス4〜5枚は、よく洗ってから手で一口大にちぎって、スピナー(あれば)で水を切る。
- 2
水菜もよく洗ってから約5センチの長さに切ってスピナーで水を切る。
- 3
人参、紫玉ねぎ(or普通の玉ねぎ)はスライサーで薄切りにする。
- 4
人参はスライサーで薄切りにした後、程よい細さに切るとパリパリと食べやすい。今回は斜めに切ってみました。
- 5
きゅうりは、縦に2つに切った後、斜め薄切りに。なみなみのナイフで切るとドレッシングが絡みやすく見た目もgood!
- 6
なみなみのナイフあるとお豆腐をおしゃれに切るのにも便利です
- 7
葉物、人参&きゅうり、玉ねぎなど、小分けしてビニール袋に入れて、冷蔵庫で食べる直前までよく冷やす。野菜室ではなく冷蔵で!
- 8
それぞれ適量お皿に盛って塩(岩塩をミルでガリガリ)胡椒、好みのオリーブオイルをたっぷりめに回しかけ、バルサミコ酢を少々。
- 9
今回はサラダチキンと、冷蔵庫に残っていたカボチャの煮物を潰してマヨネーズで和えた物を添えてみました〜
- 10
オクラも2分茹でたものを縦半分に切った物を添えてみました。
コツ・ポイント
野菜はきちっと洗って、できればスピナーを使ってしっかり水切りする事。野菜室ではなく冷蔵できっちり冷やす事。食べる直前に盛り付ける事。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21086093