作り方
- 1
ピーマンを千切りにして600wで4分チンする
- 2
ツナ缶の油をきって加える
- 3
調味料を加えて混ぜる
コツ・ポイント
調味料はお好みで適当で大丈夫です
塩と味の素は同量くらい!
ピーマンはわたを取らずに丸ごとでも食べれるそうですが、わたしは虫が怖いので千切りにしちゃってます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21087291
某料理研究家のレシピを少しアレンジしたものです。
このレシピの生い立ち
毎回YouTubeでレシピ見るのが面倒くさいので自分用にメモ
某料理研究家のレシピを少しアレンジしたものです。
このレシピの生い立ち
毎回YouTubeでレシピ見るのが面倒くさいので自分用にメモ
某料理研究家のレシピを少しアレンジしたものです。
このレシピの生い立ち
毎回YouTubeでレシピ見るのが面倒くさいので自分用にメモ
某料理研究家のレシピを少しアレンジしたものです。
このレシピの生い立ち
毎回YouTubeでレシピ見るのが面倒くさいので自分用にメモ
ピーマンを千切りにして600wで4分チンする
ツナ缶の油をきって加える
調味料を加えて混ぜる
調味料はお好みで適当で大丈夫です
塩と味の素は同量くらい!
ピーマンはわたを取らずに丸ごとでも食べれるそうですが、わたしは虫が怖いので千切りにしちゃってます
その他のレシピ