食パンマンキャラ弁☆幼稚園保温庫用☆2歳

☆ホープスター☆
☆ホープスター☆ @cook_40340697

四角いおにぎりで食パンマンは出来ます!!
このレシピの生い立ち
アンパンマンのかまぼこを買ったのでアンパンマン関係のキャラクターで簡単そうなのを選びました。

食パンマンキャラ弁☆幼稚園保温庫用☆2歳

四角いおにぎりで食パンマンは出来ます!!
このレシピの生い立ち
アンパンマンのかまぼこを買ったのでアンパンマン関係のキャラクターで簡単そうなのを選びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯(塩、少々) 85g
  2. 減塩しそ昆布 適量
  3. ほうれん草 適量
  4. 椎茸 1個
  5. ナポリタン 1個
  6. 唐揚げ 1個
  7. ハムソーセージ 2スライス
  8. うずらの卵 1個
  9. レタス 少々
  10. 焼きのり 適量
  11. 鰹節 適量
  12. オレンジ 1個

作り方

  1. 1

    ご飯を冷ましておき、お好みの具材を入れて四角くおにぎりを作る。
    (中身:減塩しそ昆布を刻んだもの)

  2. 2

    ハムソーセージを輪切りにし、星の型抜きで切り抜いてフライパンに並べ、うずらの卵を落とし両面焼く。

  3. 3

    椎茸とほうれん草を刻んで炒め、バター醤油で味付けする。

  4. 4

    冷凍のナポリタンと唐揚げを温めておく。
    ナポリタンは短くカットしておく。

  5. 5

    アンパンマンのかまぼこのアンパンマンだけを切り抜く。

  6. 6

    食パンマンの顔は焼きのりをハサミや海苔パンチで作る。
    頭、鼻、口は鰹節。
    頬はハム。

  7. 7

    デザートはオレンジ。

コツ・ポイント

唐揚げは蒸れないように型抜きなどの上に置いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ホープスター☆
に公開
つくれぽをして頂き、ありがとうございます☆とても励みになります(๑>◡<๑)♡日々の記録を思い出として残しています!子供に喜んでもらえるお弁当を目指し奮闘中のママです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(幼稚園プレ用のご飯の量の配分がわかっておらず、多めになってしまっています)
もっと読む

似たレシピ