豚肉と「むかご」と野菜のだし煮

コロナで料理始めた人
コロナで料理始めた人 @start_from_corona

「むかご」をくせもなく使えました!
このレシピの生い立ち
むかごをいただいたので、考案

豚肉と「むかご」と野菜のだし煮

「むかご」をくせもなく使えました!
このレシピの生い立ち
むかごをいただいたので、考案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉(こま切れ) 230g
  2. むかご 100g
  3. えのき 50g
  4. にんじん 2分の1本
  5. 玉ねぎ 2分の1個
  6. 250cc
  7. だしの素 小さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. みりん 大さじ1.5
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにザルをおいて、むかごをいれ、水を入れてザルにこすりつけながら洗い、茶色い水を捨てます(3回くらい繰り返します)

  2. 2

    玉ねぎは薄く切ります

  3. 3

    にんじんは小さく薄く切ります

  4. 4

    えのきは3cm幅くらいで切ります

  5. 5

    鍋にすべての材料を入れて煮ます

  6. 6

    12分くらい煮込んで、味見して、具材に味がしみこんだら完成

コツ・ポイント

豚肉とむかごを基本に、野菜は色々替えてみたりアレンジしてみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コロナで料理始めた人
に公開
199X年生まれのOLです。コロナのおうち時間増大をきっかけに、2020年夏から料理を始めました。コロナ前までは、料理したことなくて、料理偏差値は「0」でした。日々料理研究しています。
もっと読む

似たレシピ