朝のフルーツ 11月 蜜入り林檎の輪切り

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

蜜のたっぷり入ったリンゴは、芯を取らずに輪切り。こうしてガリガリと食べると蜜を無駄なく堪能出来ます♪
このレシピの生い立ち
ある日、息子がバイト先のオーナーさんからリンゴを沢山頂いてきました。オーナーさんの出身は岩手県。『はるか』という品種で「蜜を食べられるように輪切りで食べるんだって!地元では芯は取らないんだって」と。なるほど。やってみたら本当にうま〜っ最高!

朝のフルーツ 11月 蜜入り林檎の輪切り

蜜のたっぷり入ったリンゴは、芯を取らずに輪切り。こうしてガリガリと食べると蜜を無駄なく堪能出来ます♪
このレシピの生い立ち
ある日、息子がバイト先のオーナーさんからリンゴを沢山頂いてきました。オーナーさんの出身は岩手県。『はるか』という品種で「蜜を食べられるように輪切りで食べるんだって!地元では芯は取らないんだって」と。なるほど。やってみたら本当にうま〜っ最高!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. リンゴ 1個

作り方

  1. 1

    リンゴを洗って皮をくるくるとむいて、1〜1.5cmの厚さに切り分けます。これだけです。中心近くまで食べられます。

コツ・ポイント

芯の付近が酸っぱいリンゴにはこの切り方は向いていませんが、蜜入りリンゴではなくてもこの食べ方、イケますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ