マイメロ 立体 バースデーケーキ

しなゆのろ母
しなゆのろ母 @cook_40279929

手作りケーキを作るときは、ID19289309さんのレシピを参考にしています。
時短でスポンジができるので、オススメ!

このレシピの生い立ち
子供の誕生日ケーキのリクエストがマイメロだったので、今回はマイメロ。

マイメロ 立体 バースデーケーキ

手作りケーキを作るときは、ID19289309さんのレシピを参考にしています。
時短でスポンジができるので、オススメ!

このレシピの生い立ち
子供の誕生日ケーキのリクエストがマイメロだったので、今回はマイメロ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分(1枚分)
  1. ☆スポンジ☆
  2. 1個
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ホットケーキミックス 大さじ2
  5. 小さじ2
  6. ☆デコレーション☆
  7. 生クリーム 2パック
  8. 食紅(赤) 少量
  9. アーモンドチョコ(目) 2個
  10. チョコペン(白・水色・オレンジ) 少量
  11. 果物(ミカン缶等) 適量

作り方

  1. 1

    材料準備(1回分)
    卵…1個
    砂糖…大さじ1
    ホットケーキミックス…大さじ2
    油…小さじ2

    ID19289309参考

  2. 2

    スポンジ型は、2種類準備
    (顔用と耳用)

  3. 3

    卵と砂糖を湯煎にかけながら混ぜる

  4. 4

    ③が、もったりになり、持ち上げたときに線がつくぐらいまで混ぜる

  5. 5

    ホットケーキミックスをふるいにかけながら、ヘラできるように混ぜる

  6. 6

    油を入れて素早く混ぜる

  7. 7

    型に流し入れ、電子レンジで1分10秒(70秒)チンッ!

  8. 8

    ①~⑥をあと2回作り、⑦で型を牛乳パックから丸型に変えて2回作る

  9. 9

    耳になる部分を写真のように切る

  10. 10

    ⑧を2枚ずつ重ねて、耳の先を丸めるように切る

  11. 11

    果物をスポンジとスポンジの間に挟んでクリームを塗って重ねる。

  12. 12

    白とピンクのクリームの2食を作って、絞り袋で飾り付け。
    リボンと鼻と口は、チョコペン
    目は、アーモンドチョコ

  13. 13

コツ・ポイント

短時間でふわふわのスポンジができます。
このスポンジで、いろんなケーキにアレンジできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しなゆのろ母
しなゆのろ母 @cook_40279929
に公開

似たレシピ