蒸籠☆うどん&野菜蒸し卵

えるきるのきる
えるきるのきる @cook_40365401

蒸籠を2段使用してうどんセットを蒸します
このレシピの生い立ち
蒸籠の活用を模索していて思いつきました

蒸籠☆うどん&野菜蒸し卵

蒸籠を2段使用してうどんセットを蒸します
このレシピの生い立ち
蒸籠の活用を模索していて思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

蒸籠15cm×2段
  1. うどん(ゆで) 1玉
  2. 1個
  3. 好みの野菜(キャベツにんじんだいこんブロッコリーかぼちゃパプリカ等) 適量
  4. つけだれ(めんつゆ、ぽん酢、もみじおろし等) 適量

作り方

  1. 1

    蒸籠は水にくぐらせておく

  2. 2

    クッキングシートで、蒸籠の直径にあわせて敷き紙をつくり、蒸籠に敷く

  3. 3

    鍋の9割くらいまで水を張って湯を沸かし、蒸気をつくる

  4. 4

    うどんはさっと水にくぐらせほぐして蒸籠に入れる。お好みの野菜、卵をもう片方の蒸籠に入れる

  5. 5

    うどんを上段、卵&野菜を下段にして鍋に乗せ、約7分蒸す。下段の野菜で熱の通りにくいもの(かぼちゃ等)で仕上がりを確認。

  6. 6

    蒸しあがったらめんつゆ、もみじおろし、ポン酢等、お好みのつけだれでいただく

  7. 7

    蒸し卵は今回は固ゆでになりましたが、蒸す前の素材の温度や他の具材との組み合わせによって仕上がりは変わります

コツ・ポイント

蒸し時間は最低5分は必要だと思います。同時に蒸せるとはいえ上段と下段では熱の通り具合が異なるので、上下のセットを間違えないように注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えるきるのきる
えるきるのきる @cook_40365401
に公開
無理なく美味しい料理を作るのがモットーです。
もっと読む

似たレシピ