米粉活用!さつまいものガトーインビジブル

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

☆米粉活用☆
米粉を使ったグルテンフリーでもっちりとしたガトーインビジブル!
皮ごと使ったさつまいもの断面がキレイ♡
このレシピの生い立ち
小麦粉で作ったものより、もっちりとした食感です。
りんごを使うのが定番かと思いますが、今回はさつまいもを皮ごと使って作りました。
皮の色がちょっぴりアクセントになってキレイだと思いませんか?

米粉活用!さつまいものガトーインビジブル

☆米粉活用☆
米粉を使ったグルテンフリーでもっちりとしたガトーインビジブル!
皮ごと使ったさつまいもの断面がキレイ♡
このレシピの生い立ち
小麦粉で作ったものより、もっちりとした食感です。
りんごを使うのが定番かと思いますが、今回はさつまいもを皮ごと使って作りました。
皮の色がちょっぴりアクセントになってキレイだと思いませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1〜2本(350〜400g)
  2. 2個
  3. グラニュー糖 60g
  4. 無調整豆乳(牛乳でも) 大さじ2
  5. 溶かしバター 50g
  6. 米粉(波里 お料理自慢の薄力粉を使用) 80g
  7. アーモンドプードル(きな粉、すりごまでも) 20g

作り方

  1. 1

    さつまいもはスライサー等で薄くスライスして、水にさらす。
    水気をふき取っておく。

  2. 2

    ボウルに卵とグラニュー糖を混ぜ合わせ、豆乳、溶かしバターの順に入れてその都度よく混ぜる。

  3. 3

    米粉を入れて混ぜ合わせ、さつまいもを満遍なく混ぜる。
    米粉はふるわなくても大丈夫です。

  4. 4

    型に少しずつ層になるように重ねてならべ、ボウルに残った生地を流し入れる。

  5. 5

    170度に予熱したオーブンで50分~60分焼く。
    表面が焦げるようなら、アルミホイルを被せてくださいね。

  6. 6

    切り口が綺麗に切れるので、冷やしてから切るのがオススメです。

  7. 7

    断面がキレイ〜!!

    もちもち、しっとり美味しいです。

  8. 8

    こちらの米粉を使って作りました。

    サラサラして使いやすかったです。

コツ・ポイント

卵と豆乳(牛乳)は室温に戻しておきましょう。

アーモンドプードルはきな粉やすりごまで代用出来ます。
なければ米粉でも大丈夫。米粉使用なら豆乳(牛乳の量を大さじ2→大さじ4に増やして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ