日野菜の漬物の葉っぱで混ぜご飯

まる
まる @cook_40375562

漬物の酸味と胡麻の香りをほんのり感じる混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
親戚から日野菜の漬物が届いたので、これで何かしたいなぁと思い、生まれました。

日野菜の漬物の葉っぱで混ぜご飯

漬物の酸味と胡麻の香りをほんのり感じる混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
親戚から日野菜の漬物が届いたので、これで何かしたいなぁと思い、生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 日野菜の漬物葉っぱ部分 一袋分
  2. 白いりごま 大さじ1
  3. 胡麻 大さじ1
  4. ご飯 2膳分

作り方

  1. 1

    葉っぱを細かく切る

  2. 2

    白いりごまと胡麻油を入れる

  3. 3

    混ぜ合わせる

  4. 4

    ③をご飯に混ぜ込ませてできあがり

  5. 5

    補足。梅干しと食べたら美味しかったので、たたいた梅干しもいっしょに混ぜ込んでも(๑´ڡ`๑)美味しいと思います。

コツ・ポイント

計ってみたら、今回の葉っぱの量は57gでした。ご飯1膳分は170gくらいを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる
まる @cook_40375562
に公開
名前のついた料理を作るのは苦手です。美味しそうと思った食材をとりあえず買ってきて、ああしたら美味しいかな?こうしたら美味しいかな?と組み合わせを考えながら作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ