炊飯器で放置パン

Minuputhi
Minuputhi @cook_40317916

優しい味のパン(プレーン)です。
そのまま食べても美味しいですが
カレー等のお供にもオススメです。
このレシピの生い立ち
手軽にパンが食べたくて。
今回は娘用の粉ミルクが
使い切れず余っていたので
消費するのに使いました。
豆乳等でも大丈夫です。
乳系を使うとほんのり
ミルクの優しい味がします。
(風味はミルク<乳です)

炊飯器で放置パン

優しい味のパン(プレーン)です。
そのまま食べても美味しいですが
カレー等のお供にもオススメです。
このレシピの生い立ち
手軽にパンが食べたくて。
今回は娘用の粉ミルクが
使い切れず余っていたので
消費するのに使いました。
豆乳等でも大丈夫です。
乳系を使うとほんのり
ミルクの優しい味がします。
(風味はミルク<乳です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊き1回分
  1. 薄力粉 400g
  2. ひとつまみ(1.5gくらい)
  3. 粉ミルク(水or牛乳) 240cc
  4. ベーキングパウダー 小さじ2.5
  5. キャノーラ油(バター) 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を全て入れて
    まとまるまで混ぜます
    (緩すぎたら薄力粉を
    小さじ1づつ足して
    調整して下さい)
    ※写真参考

  2. 2

    (先にミルクはお湯で
    バターはレンジで
    500w1分くらい温めて
    溶かしておきましょう)

  3. 3

    炊飯器に入れて早炊!
    あとは炊飯器が
    やってくれます
    家事などをして
    待ちましょう♪

  4. 4

    炊飯器から取り出して
    お皿に移したら
    包丁で切って
    盛り付け等はお好みに☆
    (今回は8等分に切りました)

コツ・ポイント

ホークを使うと混ぜやすいです。
ウインナーやチョコ等
お好きな物を混ぜたり
生クリームを塗ってケーキのように
アレンジしても美味しく頂けます。
(今回粉ミルクはキューブを使いました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Minuputhi
Minuputhi @cook_40317916
に公開
23歳主婦。娘2020.2.14出産。初育児奮闘中。時短と洗い物が少ないレシピや娘と作れるレシピ探したり考案中です。イラストは自作です。
もっと読む

似たレシピ