卵アレルギーでも2色そぼろ丼

国産野菜nacona @nacona
卵アレルギーがある方でも黄色を取り入れることでみんなと同じように食べれます
このレシピの生い立ち
卵アレルギーだといり卵を食べることができず、
そぼろ丼に色味がなく寂しいのでとうもろこしパウダーと豆腐で
そぼろを作りました。
卵アレルギーでも2色そぼろ丼
卵アレルギーがある方でも黄色を取り入れることでみんなと同じように食べれます
このレシピの生い立ち
卵アレルギーだといり卵を食べることができず、
そぼろ丼に色味がなく寂しいのでとうもろこしパウダーと豆腐で
そぼろを作りました。
作り方
- 1
木綿豆腐は水分をしっかり水切りをしておく
- 2
水切りした豆腐をポリ袋に入れそぼろ状につぶす
- 3
フライパンに油をひき、豆腐を入れ炒める。
- 4
砂糖、みりん、塩で味をつけ、最後にパウダーを入れ色を付ける。
- 5
鶏ひき肉と調味料を鍋に入れ混ぜる。
- 6
ひき肉がそぼろ状になるよう箸で混ぜながら火を通す。
- 7
ごはんの上に鶏そぼろと豆腐のそぼろを盛り付けて完成
コツ・ポイント
甘めの味で鶏肉と一緒に食べた時にちょうど良くなるようにしました。
似たレシピ
-
【レンジで簡単主食】卵と鶏の2色そぼろ丼 【レンジで簡単主食】卵と鶏の2色そぼろ丼
鶏挽き肉と卵の2種類の丼ぶり。子供に人気の米料理なので幼児食・お弁当にオススメです。昼ごはんや夜ご飯に作ってみて下さい。 パンダワンタン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21171257