バナナの保存 14日迄健在

koiko亭
koiko亭 @cook_40051688

バナナ一本一本を
ラップでしっかり包み
根元を輪ゴムで締めると
長期保存ができます。
このレシピの生い立ち
バナナの保存方法を調べてみて、試してみました。

バナナの保存 14日迄健在

バナナ一本一本を
ラップでしっかり包み
根元を輪ゴムで締めると
長期保存ができます。
このレシピの生い立ち
バナナの保存方法を調べてみて、試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一房
  1. バナナ 1本
  2. 盛り合わせのフルーツ
  3. バナナ 1本
  4. 白桃 1個
  5. グリーンキウイ 1個

作り方

  1. 1

    8日前に購入したバナナ

  2. 2

    バナナ一房を一本づつ分けます

    サランラップで隙間なく包み根元を輪ゴムで止めます
    冷蔵庫の野菜室で保存します

  3. 3

    根元をラップで丁寧に巻き
    輪ゴムで止める
    本数分行う

  4. 4

    8日経ったバナナ

    エチレンガスは、バナナを追熟させ
    傷みの原因になるのでサランラップで包み遮断します

  5. 5

    8日経ったバナナを冷蔵庫から出して
    上下を切り落としたら遜色なく美味しそうでした。

  6. 6

    皮を剥く
    皮も元気でした。

  7. 7

    輪切りに切り分けて他の果物と
    盛り合わせます

  8. 8

    とても8日経ったバナナとは思えない。
    食感も甘味も最高。
    まだ数本残っているので、又、追記します。

  9. 9

    10日目のバナナ
    お客さまにスイーツとしてお出ししました。

  10. 10

    12日目のバナナ
    モーニングに登場
    まだまだ元気なバナナです。

  11. 11

    ラスト1本!
    見た目は、少々残念でしたが
    中身はしっかり大丈夫でした。
    とっても甘かったです。

コツ・ポイント

バナナの房を1本1本バラして
根本をサランラップで、隙間なく丁寧に包み
輪ゴムで止めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koiko亭
koiko亭 @cook_40051688
に公開
こんにちは、koiko亭と申します。 いつのまにかたくさんのレシピをUPしてました。お陰様で300万アクセスいただきました。みなさまのレシピに触れて、とても勉強になります。つくれぽの楽しさも知りました。ありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ