焼き鳥の缶詰で炒飯◎お手軽食材で完結

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
下準備は食材を揃えるだけ、包丁さえ使わずに簡単。スーパー調達の薬味を使い卵を混ぜないことが決め手です。
このレシピの生い立ち
買い置きの食材で、ササッと炒飯にしました。夜食にもピッタリです。
作り方
- 1
食材を揃える。1人分の仕事場ゴハンが基本なので、お手軽なこと最優先。ご飯は早めにレンチンし、少し冷ます。
- 2
フライパンで油を熱し、弱火にしてジワジワとご飯と薬味を炒める。
- 3
2がパワパラになったら、焼きとり缶の中身をすべて加える。
- 4
2を中火にして混ぜ、☆を足して汁気を飛ばす。
- 5
4を皿に盛りつける。卵に★を加え混ぜ弱火でスクランブルして中央に乗せ、彩りに糸唐辛子を散らせばできあがり。
- 6
炒飯と卵をそれぞれ味わったら、混ぜこぜにしてもウマシ。
コツ・ポイント
いなばの「焼きとり塩味」を使用。タレ味でもいいのですが、仕上がりは塩味の方がウマそうに見えるでしょ。卵を混ぜて炒めないのも、黄色の鮮やかさを保つため。火加減もしやすいですよ。焼き鳥の缶詰は味が濃いので、白だしは小さじ2でも良さそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
【保存食の定番缶詰で作る】焼鳥炒飯 【保存食の定番缶詰で作る】焼鳥炒飯
焼き鳥の缶詰を使った簡単な炒飯です。家に眠っている焼き鳥の缶詰ありませんか?それさえあれば、お手軽ランチが作れます! ★ガンガン★ -
-
好き好き(^∀^*)塩焼き鳥缶チャーハン 好き好き(^∀^*)塩焼き鳥缶チャーハン
鶏ガラスープとチャーシューがないっ!!…でも大丈夫。これなら味も具も満足の絶品です(゚∀゚)☆ 画像が悪いのが残念ですが・・。 みもれ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21181882