簡単!レンジで小松菜のごまあえ-レシピのメイン写真

簡単!レンジで小松菜のごまあえ

kreuzhazel
kreuzhazel @cook_40128609

小松菜は1年中、安く出回ってるので簡単にできる副菜レシピです。
このレシピの生い立ち
あと一品、副菜が欲しい時、困った時によく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1袋
  2. 醤油 小さじ1/2・大さじ1/2
  3. 顆粒だし 小さじ1・小さじ1/2
  4. 練り白ごま 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜を食べやすい大きさにカット。600Wのレンジで1分半。

  2. 2

    小松菜が柔らかくなったら冷水に取って冷ます。冷ましたらぎゅっと絞って水気を切る。

  3. 3

    醤油(小さじ1/2)と顆粒だし(小さじ1)を入れて混ぜる。
    水分が出てきたらもう一度水気を切る。

  4. 4

    練り白ごまと砂糖と醤油(大さじ1/2)と顆粒だし(小さじ1/2)をしっかり混ぜる。

  5. 5

    小松菜に④をかけて混ぜ合わせる。
    味が馴染んだら器に盛る。

コツ・ポイント

炒りごまを摺ると香りも良いですが、面倒なので初めから練りごまを使います!小松菜に先にした味をつけておくと、しっかりとした味になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kreuzhazel
kreuzhazel @cook_40128609
に公開

似たレシピ