炊飯器で茶粥(ほうじ茶)

☆mint
☆mint @cook_40128747

炊飯器で簡単にとっても美味しい本格的な茶粥ができます。お腹にも優しく、もったりして食べ応えもあります。
このレシピの生い立ち
もともとお粥は大好きなので、炊飯器にお粥コースがあることを発見してから白粥はよく作ります。先日旅行先の旅館で初めて食べた茶粥があまりにも美味しかったので作ってみました。

炊飯器で茶粥(ほうじ茶)

炊飯器で簡単にとっても美味しい本格的な茶粥ができます。お腹にも優しく、もったりして食べ応えもあります。
このレシピの生い立ち
もともとお粥は大好きなので、炊飯器にお粥コースがあることを発見してから白粥はよく作ります。先日旅行先の旅館で初めて食べた茶粥があまりにも美味しかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

軽くお茶碗2人分
  1. お米 0.5合
  2. ほうじ茶 炊飯器に準ずる

作り方

  1. 1

    お米を洗った後、炊飯器に入れお粥目盛の水加減まで冷めたほうじ茶を入れる

  2. 2

    お粥コースで炊き上げる

  3. 3

    私自身、炊き上がって15分ぐらい保温状態で寝かせたお粥が1番美味しいような感じがします。

  4. 4

    もったりして優しいお粥です

コツ・ポイント

濃いめのほうじ茶が美味しく感じます。
炊飯器の中に入れて保温状態にしておくと茶粥表面の色が変色しますので、炊き上がったらはやめに食べて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ