115-2.バランスおにぎり 魚編

いくちゃんねる福岡市
いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471

管理栄養士がおくる!
バランスよく食べる編-3
魚&ごぼうは、左のおにぎりです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja

115-2.バランスおにぎり 魚編

管理栄養士がおくる!
バランスよく食べる編-3
魚&ごぼうは、左のおにぎりです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1こ分
  1. ごはん 180g
  2. のり 全形1枚(3g)
  3. 0.5g
  4. いくちゃんねる福岡市レシピNo.75 白身魚のヤンニョム 1人分の1/3量
  5. いくちゃんねる福岡市レシピNo.68 たたきごぼうくるみみそ和え 1人分の1/3量

作り方

  1. 1

    ラップの上に、のりを斜めに置き、ごはんと塩の半量をのせ、汁気を切った具をのせる。

  2. 2

    残りのごはんと塩をのせる。

  3. 3

    のりの四角をたたみ、ラップで包んで、形を整える。

  4. 4

    5分ほど置いて、ラップの上から半分に切る。

  5. 5

    〔1人分栄養価〕
    エネルギー402kcal
    たんぱく質11g
    脂質8g
    炭水化物77g
    食塩相当量1.0g

コツ・ポイント

具の汁気が多いと、おにぎりが崩れやすくなるので、水分はしっかり切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんねる福岡市
に公開
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。●福岡市HPhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html
もっと読む

似たレシピ