\鉄分摂取/ひじきのサラダと煮物【後期】

すももマミー
すももマミー @cook_40080424

鉄分の吸収率がupするように、ほうれん草や小松菜のビタミンCと掛け合わせた、鉄分を意識した離乳食です。
このレシピの生い立ち
ちょっとでも鉄分を補えたら…と作りました。

\鉄分摂取/ひじきのサラダと煮物【後期】

鉄分の吸収率がupするように、ほうれん草や小松菜のビタミンCと掛け合わせた、鉄分を意識した離乳食です。
このレシピの生い立ち
ちょっとでも鉄分を補えたら…と作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじきほうれん草の煮物】 材料
  2. 芽ひじき(水で戻して2.3回水洗い) お好みで
  3. 茹でたにんじん 大さじ1
  4. 茹でたほうれん草 大さじ1
  5. だし汁 1カップ
  6. 芽ひじきツナのサラダ】 材料
  7. 芽ひじき(水で戻して2.3回水洗い) お好みで
  8. ツナ 大さじ1
  9. 茹でた小松菜 大さじ1
  10. だし汁 100ml

作り方

  1. 1

    【芽ひじきとほうれん草の煮物】

    鍋に全て入れて煮詰める。

  2. 2

    粗熱が取れたら刻んで小分けする

  3. 3

    【芽ひじきとツナのサラダ】

    全て鍋に入れて煮詰める。

  4. 4

    粗熱が取れたら刻んで小分けする。

    ※どちらの作り方も、同じです。

コツ・ポイント

長ひじきよりも芽ひじきの方が柔らかいそうなので、
芽ひじきを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すももマミー
すももマミー @cook_40080424
に公開
離乳食・幼児食レシピを主に載せていきます。世の中のママさんのごはん作りのお役に立てますように…‧⁺ ⊹˚.まとめに時期ごとにまとめてあります ご覧下さい!
もっと読む

似たレシピ