れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

ポン酢のまろやかな酸味と
バターのコクと風味がれんこんと豚こまに絡んで
白いご飯がすすむ!おかわり必至です◎
このレシピの生い立ち
大好きなれんこんを使ったレシピを増やしたくて作りました♪

れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き

ポン酢のまろやかな酸味と
バターのコクと風味がれんこんと豚こまに絡んで
白いご飯がすすむ!おかわり必至です◎
このレシピの生い立ち
大好きなれんこんを使ったレシピを増やしたくて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 200g
  2. 豚こま 200g
  3. サラダ油 小さじ2
  4. バター 20g
  5. ポン酢醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんは皮のまま5mm幅の輪切りにする。フライパンにサラダ油を中火に熱し、れんこんを並べ入れ時々返しながら4分ほど焼く

  2. 2

    豚こまを入れ、表面の色が変わるまで焼く。

  3. 3

    フライパンの余分な脂をペーパータオルで拭き取り、バターを加える。
    バターが溶けてきたらポン酢を加えて照りよく煮絡める。

コツ・ポイント

○れんこんの皮には栄養が
含まれているので、皮ありのまま使います

○れんこんを切ってから直ぐに
調理しない場合は、酢水にサッとさらします

○余分か脂を拭き取ってから
バターとポン酢を加えると絡みやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ