ズボラ丼!卵と豆腐の中華炒め(麻婆卵)

Mamimi★
Mamimi★ @cook_40288574

ご飯に乗せてズボラ丼!ご飯なしでヘルシーおかずとしても!(^-^)豆腐を包丁で切ることすら面倒な方へ。
このレシピの生い立ち
挽肉と卵と豆腐があったので簡単ヘルシーでボリューミーなものが食べたくて。私はご飯なしのおかずとして2人前をたっぷり食べます!!

ズボラ丼!卵と豆腐の中華炒め(麻婆卵)

ご飯に乗せてズボラ丼!ご飯なしでヘルシーおかずとしても!(^-^)豆腐を包丁で切ることすら面倒な方へ。
このレシピの生い立ち
挽肉と卵と豆腐があったので簡単ヘルシーでボリューミーなものが食べたくて。私はご飯なしのおかずとして2人前をたっぷり食べます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 挽肉 150g
  3. 絹豆腐 半丁
  4. きのこ 適量
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. 大さじ2
  7. ごま 適量
  8. 塩こしょう 適量
  9. 中華だし① 小さじ1/2
  10. 中華だし② 小さじ2
  11. 豆板醤 小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐の水を切る。豆腐をキッチンペーパで包み、電子レンジ600wで3分加熱します。

  2. 2

    卵をといて中華だし①を混ぜ、ごま油を引きスクランブルエッグを作る。一度皿にあける。

  3. 3

    挽肉ときのこをごま油で炒め、絹豆腐を入れ豆腐をつぶしながら炒める。

  4. 4

    塩こしょう、中華だし②、豆板醤を入れる。最後に水溶き片栗粉を混ぜる。

  5. 5

    ②を混ぜる。

  6. 6

    完成!

コツ・ポイント

★豆腐の水は厳密に切らなくて大丈夫です。
★中華だし②は香味ペーストなどだと更に美味しいです!!
★きのこはしめじを入れましたが、えのきでも!あるものでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mamimi★
Mamimi★ @cook_40288574
に公開
食べることも作ることも大好きです☆たくさん食べても太らない料理を常に考えています!その他、今ハマっているのは、グルテンフリーの米粉を使った料理の研究です!米粉は小麦粉と違い、メーカーによって仕上がりが変わります。私は共立食品の米の粉を愛用しています。
もっと読む

似たレシピ