炊飯器で簡単ビビンバ風炊き込みご飯♡

もんとまる☆
もんとまる☆ @cook_40206347

カーボアップ用ご飯として。お米をバクバク食べられます。おにぎりにもできるので、お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
糖質中心の食生活を飽きさせないための新メニュー。しっかりたくさんご飯が食べられるし、野菜もお肉も小さくカットしてあるので、お腹にも優しいご飯です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. 白米 2合
  2. 牛もも薄切り 150g
  3. にんじん(小さめ) 1/2本
  4. ほうれん草 1/2束
  5. 白菜キムチ 80g
  6. ○にんにくチューブ 1センチくらい
  7. コチュジャン 大さじ1
  8. ○お酒 大さじ1
  9. ○砂糖 小さじ1
  10. ○しょうゆ 大さじ1
  11. ○塩 ひとつまみ
  12. 適量
  13. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    牛肉は細かくカットして、○の調味料を合わせて揉み込んでおきます。

  2. 2

    にんじんは小さめの短冊切りにカットします。

  3. 3

    ほうれん草はよく洗って泥を落とし、3センチ幅にカットします。
    茎と葉っぱで分けておきます。

  4. 4

    キムチも軽く刻んでおきます。

  5. 5

    お米をといで、2号の線より少し少なめにお水を入れます。

  6. 6

    にんじん、ほうれん草の茎の部分、キムチ、牛肉の順に乗せて炊飯器にセット。

  7. 7

    炊き込みモードで炊飯スタート。なければ通常モードでも大丈夫です。

  8. 8

    炊き上がったらすぐにほうれん草の葉っぱ部分を入れて蓋をして、5分蒸らします。

  9. 9

    5分蒸らしたら、しゃもじですくいあげるように混ぜ合わせて、全体的にバランスよく馴染ませます。

  10. 10

    器に盛り付けたらごまを散らして出来上がり♡

コツ・ポイント

このレシピは消化の良い野菜を選んでいますが、ニラや豆もやしなどを入れるともっとビビンパ感でて美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もんとまる☆
もんとまる☆ @cook_40206347
に公開
時短で美味しい、栄養バランス、子供でも作れる的なレシピ。ケーキやスイーツはナチュラルな素材のレシピ。スポーツ向けのレシピも。アスリートフードマイスター #子供でも作れる #健康 #簡単 #時短  
もっと読む

似たレシピ