スーパーフード スピルリナのそぼろ弁当

DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab

【スピルリナLAB アンチエイジング】
紅葉・行楽!健康管理弁当メニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用
このレシピの生い立ち
スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:澤 まりな研究員
(特性:アンチエイジング研究者)

スーパーフード スピルリナのそぼろ弁当

【スピルリナLAB アンチエイジング】
紅葉・行楽!健康管理弁当メニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用
このレシピの生い立ち
スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:澤 まりな研究員
(特性:アンチエイジング研究者)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 お茶碗2杯分
  2. オーガニッククコの実 適量
  3. のり 適量
  4. 【そぼろ】
  5. 鶏ひき肉 200g
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ2.5
  10. DICスピルリナ パウダー 1袋1.5g
  11. 【炒り卵】
  12. 3個
  13. ★みりん 大さじ1
  14. ★砂糖 大さじ2.5
  15. ★醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンに鶏ひき肉と☆を入れ混ぜ合わせてから中火にかけ、菜箸4本〜5本をもって混ぜます。

  2. 2

    だんだん水分がでてきますので、煮汁がなくなるまで混ぜ合わせます。

  3. 3

    そぼろ状になり煮汁がなくなったら火を止め、スピルリナ1袋を入れ均等に混ぜ合わせます。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ★の調味料を入れ混ぜ合わせます。フライパンに油を引き、さらに混ぜます。

  5. 5

    少しそぼろ状になってきたら弱火にし、さらにそぼろ状になるまで混ぜ合わせます。

  6. 6

    お弁当箱にご飯を軽く入れます。

  7. 7

    ご飯の上にのりを薄くひきます。

  8. 8

    7の上に鶏そぼろと炒り卵を均等にいれ、トッピングにゴジベリーを乗せたら完成です。

  9. 9

    【ポイント】時間を置いた方が味の馴染みが良く美味しく召し上がり頂けます。

  10. 10

    スピルリナはカリフォルニア産の『DICスピルリナ』を使用
    https://www.dlt-spl.co.jp

  11. 11

    オーガニッククコの実は『GOJIBERRIES PRINCESS』使用
    http://gojiberry.co.jp

コツ・ポイント

今回は大きめのお弁当箱で作りましたが、日々のお弁当にもスピルリナが入って栄養たっぷりです。下にのりを敷くことにより美味しさがUPします。スピルリナを混ぜたそぼろは甘じょっぱい醤油ベースにふんわりと磯の香りがします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab
に公開
藻のパワーで元気に!こちらはスーパーフードの王様とも呼ばれている藍藻”スピルリナ”を1970年代から育てているDICと、そのスピルリナの優れた栄養価、素材としての魅力に気付かれた料理家の先生集団「スピルリナLAB」が紹介する”藻”のすごいレシピ集です♪30億年前に生まれた”藻”のレシピ、皆様に届きますように♬DICヘルスケア https://dic-healthcare.com/
もっと読む

似たレシピ