手づかみ離乳食♡卵と納豆の軟飯おやき

★*RikO*★ @___maririn___
離乳食後期〜食べさせてにくい納豆のネバネバも、おやきにすれば気になりません。冷凍ストックをして、毎日の離乳食をお手軽に。
このレシピの生い立ち
忙しいママは、毎回離乳食を作るのがとても大変。たっぷり冷凍ストックすることで、お手軽手作り離乳食を。
手づかみ離乳食♡卵と納豆の軟飯おやき
離乳食後期〜食べさせてにくい納豆のネバネバも、おやきにすれば気になりません。冷凍ストックをして、毎日の離乳食をお手軽に。
このレシピの生い立ち
忙しいママは、毎回離乳食を作るのがとても大変。たっぷり冷凍ストックすることで、お手軽手作り離乳食を。
コツ・ポイント
納豆はネバネバを洗い流す手間なく、そのまま混ぜてOK。
お子様の塩分摂取量はご家庭によって違うと思うので、納豆のタレの量は調整してください。
タレを使いたくない場合は、赤ちゃん用和風だしで風味づけすると良いです。
似たレシピ
-
-
手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき 手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき
離乳食後期〜手づかみ食べ期に。じゃがいもと鮭、野菜の、風味良く美味しい手づかみおやきです。たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
-
簡単!納豆入じゃが芋おやき【離乳食後期】 簡単!納豆入じゃが芋おやき【離乳食後期】
ネバネバして手づかみし辛い納豆を食べさせやすく、おやきにしました。冷凍保存可なので、たくさん作って朝を楽チンに! まめのくに -
-
手づかみ離乳食♡オムライスおやき 手づかみ離乳食♡オムライスおやき
オムライスの良い香りがする、軟飯で作るおやきです。離乳食後期〜手づかみ食べの我が子へ、たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
手づかみパクパク幼児食★納豆おやき 手づかみパクパク幼児食★納豆おやき
簡単に作れて冷凍保存できるおやきです。手づかみ食べの練習にもなりますが、月齢に合わせて小さめに切ってあげてくださいね♪ くるママレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21211895