空芯菜のチヂミ

2525招き猫
2525招き猫 @cook_40094903

ニラじゃなくて安価で購入出来る空芯菜で♪
表面はカリッと☆噛むともちもちです。
このレシピの生い立ち
ニラがあまり好きではないので空芯菜で作ってみました。

空芯菜のチヂミ

ニラじゃなくて安価で購入出来る空芯菜で♪
表面はカリッと☆噛むともちもちです。
このレシピの生い立ち
ニラがあまり好きではないので空芯菜で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 空芯菜 1袋
  2. 豚バラ肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パプリカ(赤) 1/2個
  5. 干し桜えび 10g
  6. 125cc
  7. 1個
  8. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
  9. 薄力粉 90g
  10. 片栗粉 60g
  11. ごま 適量
  12. 【タレ】
  13. 醤油 大さじ1
  14. ごま 小さじ1
  15. 小さじ1
  16. 白ゴマ 小さじ1
  17. コチュジャン 小さじ1/2
  18. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    空芯菜は4cm位に切る。
    玉ねぎ、パプリカは薄く切って下さい。

  2. 2

    ボウルに水125cc、卵1個、鶏ガラスープの素小さじ2を入れて泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    ↑に薄力粉90g、片栗粉60gを加えて泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    豚バラ肉と干し桜えびも入れて

  5. 5

    1の野菜も入れてさっくり混ぜる。

  6. 6

    ごま油を熱したフライパンに5の半分を流し入れる。

  7. 7

    焼き色が付いたら、ひっくり返して反対側もこんがり焼き色を付ける。
    キッチンペーパーで汚れを拭き取り、残りの生地を同様に

  8. 8

    して焼く。

    【タレ】の材料を混ぜ合わせてタレを作る。

  9. 9

    焼けたチヂミを食べやすい大きさに切って出来上がりです。

コツ・ポイント

焼いている時に中の空気を抜く様にヘラで押す様にするともちもち感がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
2525招き猫
2525招き猫 @cook_40094903
に公開
今はYouTubeで活動しておりますので『2525招き猫キッチン』で検索してみて下さい(^o^)多忙に付きコメントのお返事が返せたり返せなかったりしますがいただいたコメントは目を通してます。れぽ下さる皆様、感謝してます。後半のシフォンケーキレシピは全卵使用で無駄なく、オイルもお砂糖も控え目で美味しいシフォンを目指してます。アイコン変えたら招き猫がハリネズミに狙われてるみたいになっちゃったさ~
もっと読む

似たレシピ