作り方
- 1
ボールにHM、砂糖、すりごま、いりごまを入れて混ぜる。
- 2
バターを加えて指先でそぼろ状にし、牛乳を口にして加えてさらに練る
- 3
生地を20等分し、15㌢くらいに転がしながら伸ばして棒状にする。
- 4
クッキングペーパーを敷いた天板に並べ、170℃に熱したオーブンで10分焼く
コツ・ポイント
砂糖は好みで加減
黒ゴマでもOK
似たレシピ
-
-
-
スティックビスケット スティックビスケット
子供が持ちやすくて食べやすい、スティック型のビスケット。重曹を使って、サックリした食感に仕上げました。ビニール袋に材料をどんどん入れ、混ぜるだけなので、カンタン♪です。rikuyumi
-
ビニール袋で♥ごまのスティックビスケット ビニール袋で♥ごまのスティックビスケット
スティック状でボリボリ食感のごまビスケット♥手づかみで食べやすいので子供さんのおやつにピッタリ♥ ♪♪maron♪♪ -
-
-
にんじんスティックビスケット にんじんスティックビスケット
にんじんと黒ゴマで彩りよく仕上げました。子どもから大人まで、やみつきになる味で、おやつにもおつまみにもなります!このレシピの生い立ち市特産のにんじんを使った「にんじんスティックビスケット」です。YouTubeでレシピ動画を公開しているので、ぜひご覧ください。https://youtu.be/qEMvBLzvomQ 各務原市 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21241559