秋の味覚 なんちゃって松茸ごはん

えみんちゅー☆ @cook_40096472
安くて、簡単で、美味しい☆
包丁いらずの楽ちんレシピ(๑>◡<๑)
1合炊いたら瞬殺でした、、
このレシピの生い立ち
松茸は買えないので、松茸風味のお吸い物で!
いろんな方のレシピを参考に覚えやすい分量で自分好みにアレンジしました。
秋の味覚 なんちゃって松茸ごはん
安くて、簡単で、美味しい☆
包丁いらずの楽ちんレシピ(๑>◡<๑)
1合炊いたら瞬殺でした、、
このレシピの生い立ち
松茸は買えないので、松茸風味のお吸い物で!
いろんな方のレシピを参考に覚えやすい分量で自分好みにアレンジしました。
作り方
- 1
炊飯器にエリンギ以外を全て入れる
(水は調味料も合わせて1合目盛弱) - 2
その上にエリンギを手でさいて入れる
- 3
あとは炊飯器任せ!
炊ければ完成☆ - 4
おにぎりにしても美味しい
コツ・ポイント
・エリンギから水分が出るので硬めのごはんが好きな方は、お水を目盛りより少なめにしてください。
・エリンギは包丁で切るより手でさいた方が美味しい気がする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
tacookお吸い物の素で茶碗蒸し tacookお吸い物の素で茶碗蒸し
タクック5.5合炊き用のレシピ。永谷園の、松茸の味、お吸い物を使用して作ります。混ぜるだけ、手間いらずの簡単レシピです。 samehada
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21241669