ミュージシャン抹茶チョコ

ざ・抹茶はうす
ざ・抹茶はうす @cook_40051071

カタルーニャ地方の伝統的なチョコレートを抹茶味で。ナッツの配置がオーケストラに似ているというのが名前の由来とか。
このレシピの生い立ち
スペインの人は本当にナッツを良く食べます。このチョコレートはカタルーニャ地方の伝統的な食べ物で、通常はブラックチョコです。それぞれのナッツの配置がオーケストラの楽器の配置に似ているというのが名前の由来だそうです。

ミュージシャン抹茶チョコ

カタルーニャ地方の伝統的なチョコレートを抹茶味で。ナッツの配置がオーケストラに似ているというのが名前の由来とか。
このレシピの生い立ち
スペインの人は本当にナッツを良く食べます。このチョコレートはカタルーニャ地方の伝統的な食べ物で、通常はブラックチョコです。それぞれのナッツの配置がオーケストラの楽器の配置に似ているというのが名前の由来だそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ホワイトチョコレート 100g
  2. 抹茶 8g
  3. 塩(なしでも良いです) 少々
  4. ナッツ類 適量
  5. 碾茶(なしでも良いです) 少々

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコレートを湯煎で溶かす。

  2. 2

    抹茶と塩を加え、よく混ぜあわす。

  3. 3

    平たいお皿にオーブンペーパーをひき、チョコレートをスプーンで丸く垂らしてゆく。

  4. 4

    上にナッツを彩りよく置いてゆく。

  5. 5

    「食べる碾茶」があればそれも振りかけると美味しいですよ。

  6. 6

    冷蔵庫で4時間以上冷やしたら出来上がり。

  7. 7

コツ・ポイント

ホワイトチョコを溶かして抹茶を混ぜて、ナッツをのせて冷やすだけです。ナッツは何でも良いですが、良く使われるのが、アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、マカデミアナッツ、レーズンなどです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ざ・抹茶はうす
ざ・抹茶はうす @cook_40051071
に公開
ざ・抹茶はうすはバルセロナにある抹茶専門販売会社です。契約抹茶専門工場(葵製茶)から直送された挽き立ての抹茶を全ヨーロッパへ発送しています。抹茶やほうじ茶パウダーを使った簡単なレシピを英語・スペイン語・日本語で展開しております。是非ご活用下さい。https://thematchahouse.com/en/https://www.instagram.com/thematchahouse/
もっと読む

似たレシピ