ときめくハートおにぎり♡

書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572

おにぎりをハート型に。
海苔を下半分だけに巻くと可愛い。
バレンタインでなくても、いろんな具材で作ると楽しいですよ!

このレシピの生い立ち
おにぎりでハート型があったら可愛いなと♬
お米に粘り気がないと【ハート型】にしにくいです♡
ハート型握りに慣れないうちは崩れやすいので、お箸で食べるのもいいかと。
慣れてくると持って食べられるように握れます(^^♪ ふあいと❣

ときめくハートおにぎり♡

おにぎりをハート型に。
海苔を下半分だけに巻くと可愛い。
バレンタインでなくても、いろんな具材で作ると楽しいですよ!

このレシピの生い立ち
おにぎりでハート型があったら可愛いなと♬
お米に粘り気がないと【ハート型】にしにくいです♡
ハート型握りに慣れないうちは崩れやすいので、お箸で食べるのもいいかと。
慣れてくると持って食べられるように握れます(^^♪ ふあいと❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯(おにぎり用) 5個分
  2. 少々
  3. 具材
  4. 卵焼き 3切れ
  5. お魚でんぶ 小さじ3杯
  6. 海苔 1/3枚
  7. その他具材
  8. 野沢菜漬け(高菜漬け) 適量
  9. 焼き鮭 適量
  10. 昆布佃煮 適量
  11. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    市販の卵焼きを使いました。

  2. 2

    素手のカットされてるので➡厚みを半分に薄くし➡調理バサミで上半分をハート型にカット。

  3. 3

    手を濡らし➡塩をひとつまみ手に広げご飯を載せます。

  4. 4

    ちょっと固めに握ります。

  5. 5

    真ん中に凹みを付けます。

  6. 6

    卵焼きを埋め込みます。

  7. 7

    ■まず下の部分を∨字にします。

  8. 8

    ■指を濡らし上の丸い部分中央を押してハートにします。
    ■崩れないよう全体を握り整えます。

  9. 9

    お米が粘り気長いものは形を作りにくいので、その場合は丸くしましょう!

  10. 10
  11. 11

    小さめおにぎりは、焼海苔を1/8にカット。

  12. 12

    ■普通の大きさのおにぎりの場合は、焼海苔を1/4 にカット。

  13. 13

    下の方にのりを巻き、手を濡らして底部分は巻き込みます。

  14. 14

    完成です(^^)

  15. 15

    鮭です♬

  16. 16

    野沢菜つけ(細かくカット)です♬

  17. 17

    切昆布佃煮です♬

  18. 18

コツ・ポイント

■ハート型になりにくい時は「まる」でOK(^^♪
■市販の卵焼きは甘口なので、おにぎりお塩はしっかりが合います(私個人の嗜好ですが)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572
に公開
こんにちは!アラコキ(古希70歳)おうない、です。40代に間違われる美肌、健康、若さのレシピをご紹介。誰でも簡単に作れますよ♬レンチン、一口コンロ、調理バサミを使い時短、お片付け楽々、美味しさビックリ料理です。☆お知らせ☆2023【クックパッド春のレシピ本】に掲載されました㊗見てね(^^☆/https://cookpad.wasmer.app/recipe/7192025
もっと読む

似たレシピ