炊飯器で簡単!にんじんごはん

北九州市にしレシピ @cook_40373228
にんじんをすりおろして炊飯器で炊くだけの簡単調理です。和風にも洋風にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
炊き上がるとオレンジ色のビタミンカラーに仕上がり、食欲をそそる一品です。しらす干しにはカルシウムがたっぷり。妊婦さんやお子さんにおすすめです。
炊飯器で簡単!にんじんごはん
にんじんをすりおろして炊飯器で炊くだけの簡単調理です。和風にも洋風にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
炊き上がるとオレンジ色のビタミンカラーに仕上がり、食欲をそそる一品です。しらす干しにはカルシウムがたっぷり。妊婦さんやお子さんにおすすめです。
作り方
- 1
米は洗ってザルにあげる。
- 2
にんじんはすりおろし、しらす干しは湯をかけて刻む。
- 3
炊飯器に全ての材料と炊飯器のメモリまで水をいれて炊く。
- 4
炊き上がったら、昆布を取り出して、混ぜる。
コツ・ポイント
栄養量(大人1人分)
エネルギー 222kcal
たんぱく質 5.1g
脂質 1.7g
炭水化物 45.0g
食塩相当量 0.6g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21323551