きゅうりの塩昆布あえ

yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180

定番のあえもの
このレシピの生い立ち
ふじっこのレシピには食べる直前に塩昆布とごま油をかけてたべるとありましたが、きゅうりを塩でもんでから、塩昆布をあえ少しなじませた方が味がして好評だったので。浅漬けレシピは不評。

きゅうりの塩昆布あえ

定番のあえもの
このレシピの生い立ち
ふじっこのレシピには食べる直前に塩昆布とごま油をかけてたべるとありましたが、きゅうりを塩でもんでから、塩昆布をあえ少しなじませた方が味がして好評だったので。浅漬けレシピは不評。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 大1本
  2. 塩昆布ふじっこ 7.5g
  3. ごま 大さじ1/2
  4. いりゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは乱切りにし、塩もみし、しばらくおく。

  2. 2

    きゅうりからでた水気を軽くしぼる。

  3. 3

    塩昆布・ごま油・ゴマであえ、冷やす。

コツ・ポイント

きゅうりを塩もみし下味をつけたほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180
に公開
高校生の娘がおいしい!といってくれるメニューを日々、探求しています!
もっと読む

似たレシピ