余ったパンをレンジで楽チン絶品ラスク

けいRoom @cook_40319781
朝息子は食欲がなくパンが余りがち。これだとおやつにも◯。息子は甘いの。私はしょっぱいのが好きなので、2種類作るように
このレシピの生い立ち
息子の余ったパンを翌日私が食べてましたが、ラスクに。またラスクだと好んで食べるので、朝食メニューにする事も
半量サンドイッチ、残りやパン耳等をラスクにして出すと、朝少しつまみ、余ったのはおやつで。
余ったパンをレンジで楽チン絶品ラスク
朝息子は食欲がなくパンが余りがち。これだとおやつにも◯。息子は甘いの。私はしょっぱいのが好きなので、2種類作るように
このレシピの生い立ち
息子の余ったパンを翌日私が食べてましたが、ラスクに。またラスクだと好んで食べるので、朝食メニューにする事も
半量サンドイッチ、残りやパン耳等をラスクにして出すと、朝少しつまみ、余ったのはおやつで。
作り方
- 1
パン耳(パン)を食べやすく切って耐熱性ボールに入れ、レンジに1分30秒かける(600w)
- 2
1度取り出して混ぜ、パンがカラカラというまで繰り返す
追加で1分→1分→20秒→20秒(端っこの食パン1枚分) - 3
フライパンにバター(マーガリン)を入れて弱火で溶かす
- 4
人参ジャムをいれる
ハチミツ、砂糖、他のジャムでもお好みで - 5
2のパンを半量入れ、炒める
- 6
フライパンにバター(マーガリン)を溶かし、5のように残りのパンを炒めてから、粉コンソメと青のりをふりかけます
- 7
タッパーに入れ、出来上がり。1度にに甘いのとスナック風の2種類できます
コツ・ポイント
パン耳だけ2枚分等少ない場合は、2の追加時間は30秒→30秒 等少なくて大丈夫ですが、都度取り出して混ぜるのがポイント
手順6の粉コンソメと青のりいるタイミングを変更しました
似たレシピ
-
レンジで簡単!スナックパンで一口ラスク レンジで簡単!スナックパンで一口ラスク
余ったスナックパンをレンジで加熱するだけで、ほんのり甘いラスクの出来上がり。小さなお子さんのおやつにピッタリです。 ゆんやともも -
-
-
-
余り、半端パンでサクサク!ラスク☆ 余り、半端パンでサクサク!ラスク☆
時間がたって固くなったパンや、サンドイッチを作った残りの耳、半端に残ったパンはサクサクのラスクに!すぐなくなります(笑) あっちぇるんば -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21340117