ちくわチーズきゅうりおつまみ

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

娘からのおつまみ情報提供をもとに、梅干しなどの酸っぱいものが苦手な方も、お好みでディップ食べれるように。わさび醤油でも。
このレシピの生い立ち
成人した娘からのおつまみ情報提供で、梅肉を一緒にしてあったものをアレンジしました。ちくわの本数が増えるのも気に入っています。手でつまんで食べれます。

ちくわチーズきゅうりおつまみ

娘からのおつまみ情報提供をもとに、梅干しなどの酸っぱいものが苦手な方も、お好みでディップ食べれるように。わさび醤油でも。
このレシピの生い立ち
成人した娘からのおつまみ情報提供で、梅肉を一緒にしてあったものをアレンジしました。ちくわの本数が増えるのも気に入っています。手でつまんで食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ちくわ 2本
  2. さけるチーズ 1本
  3. キュウリ(縦長に切る) 1/4本
  4. 梅干し 1個
  5. マヨネーズ 大さじ1位

作り方

  1. 1

    ちくわに螺旋状の切り込みを入れる。ハサミの葉先をちくわを横にして置いた場合、斜め45度に切り始める。

  2. 2

    1センチ以上感覚をあけて、もう一本切り込みを入れると、1本のちくわが2本の螺旋ちくわになる。

  3. 3

    さけるチーズを4本に切る。
    キュウリは半分に切り、半分を8本に切る。4本だけ使う。きゅうりとチーズにちくわを巻きつける。

  4. 4

    梅干しをタネと果肉に分けて、果肉を細かく切る。同量のマヨネーズと混ぜて、ディップにする。梅マヨディップ完成。

コツ・ポイント

螺旋に切ると、ちくわは、倍の本数になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ