冷めても美味しい✽鶏の唐揚げ

aa417ii
aa417ii @cook_40072086

褒めてもらえる♡サクサク唐揚げ~♫
夕飯のおかずやお弁当の定番ッ!
間違い無しの美味しさです(◍´∀`◍)
このレシピの生い立ち
何度も何度も分量の調節をしたり試行錯誤して作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2.3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ◎しょうゆ 大さじ2
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎みりん 大さじ1
  5. ◎白だし 小さじ1
  6. ◎にんにく 1片
  7. ◎しょうが 1片
  8. ナツメ 小さじ1/4
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口サイズにしておく

  2. 2

    鶏もも肉を◎の材料を合わせたものに漬け込む
    この時にジップロック等に入れて手でよく揉んでください

  3. 3

    冷蔵庫で30分以上漬け込んでおく
    (私は1時間くらいが好みです)

  4. 4

    漬け込み汁をよくきり片栗粉をつける(薄めにつけたいので余分な片栗粉ははたいて落とします)

  5. 5

    180度の油できつね色になるまで揚げる(大きさにもよりますが3~4分)

  6. 6

    揚げて取り出した唐揚げをそのまま4分置いておく

  7. 7

    その後180度の油で2度揚げする
    衣がふにゃっとしてるのでサクサクになるまで揚げる。
    1~2分でサクサクになります。

コツ・ポイント

漬け込み時間は30分以上は必ず漬けて欲しいです。
漬ける時間が長くなるほど味がしっかりするのでお好みの漬け時間でどうぞ~♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

aa417ii
aa417ii @cook_40072086
に公開
少しずつレシピ動画にもしています♪ブログから見れますのでぜひご覧ください☆家庭の味はやっぱり美味しい♡簡単に作れるものから手の混んだものまで色々あるけど“味”は残していきたい!!自分の記録にも残したいのでレシピにしてます(◡̈)✩体調や気分に合わせたレシピの紹介もブログやインスタでしていますので参考にしてもらえたら嬉しいです。✽✽Instagram @co_chanmama✽✽
もっと読む

似たレシピ