大人のキャラ弁 鬼滅シリーズ3【善逸】

ほしママ_womo
ほしママ_womo @cook_40306536

映画に行きたい想いがあふれて始めたキャラ弁、鬼滅の刃シリーズ。先日10回目を超えたので記録します。第3弾は【善逸】弁当
このレシピの生い立ち
通算10年あまり続いた子ども弁当が終わり、今は自分弁当のみになりました。このところ公私共に多忙で、鬼滅の映画に行く時間が作れない日々が続き、とうとうその想いをお弁当ぶつけ始めてしまいましたw

大人のキャラ弁 鬼滅シリーズ3【善逸】

映画に行きたい想いがあふれて始めたキャラ弁、鬼滅の刃シリーズ。先日10回目を超えたので記録します。第3弾は【善逸】弁当
このレシピの生い立ち
通算10年あまり続いた子ども弁当が終わり、今は自分弁当のみになりました。このところ公私共に多忙で、鬼滅の映画に行く時間が作れない日々が続き、とうとうその想いをお弁当ぶつけ始めてしまいましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんじん(薄切り。塩水につける) 適量
  2. 薄焼き卵  〃
  3. 卵白の薄焼き  〃
  4. ごはん玄米もち麦入り)  〃
  5. フリルレタス  〃
  6. おかず(紫玉ねぎのマリネ/プチトマト/鶏ハム/塩もみきゅうり/タンドリーチキン/ピクルス)  〃

作り方

  1. 1

    薄焼き卵と塩漬けにしたにんじん、卵白の薄焼きでパーツを作り、ごはんの上に丁寧に並べる。

  2. 2

    薄焼き卵とにんじんでたんぽぽを作って、バランス良くあしらえばできあがり♪

  3. 3

    ★キャラクターデータ/我妻善逸(あがつまぜんいつ)。

  4. 4

    普段は怖がりの女性好き。有事の際は別人格となり、雷の呼吸による必殺技を繰り出す。炭治郎たちと行動をともにする。

  5. 5

コツ・ポイント

ごはんは、きちんと冷ましてくださいね。また、お弁当箱にごはんを詰めたら、ラップをかけ、蓋などで軽くプレスして平らにならすと飾りやすくなります(押し過ぎはNG)。
◎ 食材の色を生かした「食べておいしいキャラ弁」がモットーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほしママ_womo
ほしママ_womo @cook_40306536
に公開
つくレポやフォローなどありがとうございます!こちらもupしていきますので気軽にのぞいてくださいね♪/元コピーライター。現在出版社にて雑誌編集・ライティングを担当。静岡女性の毎日を応援するwomoネット、トヨタユナイテッド静岡「キッズクラブSKIP!」にレシピ掲載中。フードコーディネーター、食生活アドバイザー。■SKIP!/【キッズクラブSKIP!】で検索 →サイト内検索で【レシピ】■womo/【womo ほしママ】で検索
もっと読む

似たレシピ