もずく酢の炊き込みご飯

カネリョウ海藻
カネリョウ海藻 @cook_40278294

もずく酢をだしに使った
春を感じさせる炊き込みご飯です
このレシピの生い立ち
他のだしを使わず、もずく酢を入れるだけで簡単に炊き込みご飯を作ることができます。

もずく酢の炊き込みご飯

もずく酢をだしに使った
春を感じさせる炊き込みご飯です
このレシピの生い立ち
他のだしを使わず、もずく酢を入れるだけで簡単に炊き込みご飯を作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2合
  2. 三杯酢もずく(市販品) 3カップ(180g)
  3. 人参 4~5㎝(50g)
  4. 油揚げ 1/2枚(35g)
  5. 小さじ1/2(2.5g)
  6. 小ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げておく。

  2. 2

    人参は、長さ2㎝の千切りにする。

  3. 3

    油揚げは短冊切りにする。

  4. 4

    炊飯釜に米を入れ、もずく酢を汁ごと加え2合の目盛りまで水を足す。

  5. 5

    ④に塩を入れ、かるくかき混ぜ「炊き込み」のコースで炊く。

  6. 6

    炊き上がったら、さっくりと混ぜて器に盛り付け、小ねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

味付けは、小さじ1/2の塩だけです。
さっぱりとした味わいの炊き込みご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カネリョウ海藻
カネリョウ海藻 @cook_40278294
に公開
海藻取扱い日本一の海藻屋がお届けする簡単・美味しい『海藻レシピ』を更新しています♪毎日の健康習慣にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ