パリパリりんごチップス

chisa−ri @cook_40036226
きれいに透き通っていてパリンパリンの繊細なチップスになりました。ノンフライ♪
このレシピの生い立ち
素焼きにした場合と、シロップ漬けにした場合と比べてみたくて同時に作りました。
シロップ漬けの方は、驚くほどパリパリになりました。
見た目は、ポテチですね(笑)
パリパリりんごチップス
きれいに透き通っていてパリンパリンの繊細なチップスになりました。ノンフライ♪
このレシピの生い立ち
素焼きにした場合と、シロップ漬けにした場合と比べてみたくて同時に作りました。
シロップ漬けの方は、驚くほどパリパリになりました。
見た目は、ポテチですね(笑)
作り方
- 1
りんごは変色を防ぐため、水に放ちながら、スライサー等で薄く切ります。
※素焼きのチップスも作る場合はこのまま4の工程に。 - 2
りんごが浸かるくらいの水にレモン汁とグラニュー糖大さじ2杯を加えて、焦がさないように10分くらい煮込みます。
- 3
残りのグラニュー糖を加えて透き通るまで更に煮込みます。
透き通ってきたら火を止め常温までそのまま冷ましておきます。 - 4
シートの上に重ならないように並べて、100℃のオーブンで2時間程度乾燥焼きにします。1時間くらいで一度裏返しておきます。
- 5
パリパリになっていれば、丁寧に剥がして完成です。
写真は、大きめのリンゴ1個を使って残り半分を素焼きにしたものです。 - 6
素焼きはサクサク、シロップ漬けはパリパリ。どちらも美味しいです。
コツ・ポイント
・砂糖の量は2の工程で透明になっていたら追加
しなくても大丈夫かと。
・焦がさないように注意して下さい。
・シロップは1/3まで煮込みとろっとした感じで
す。※ジャムまでは行かない。
・乾燥焼きの時間は目安ですので調整して下さ
い。
似たレシピ
-
-
-
カリッ、サクッ♪りんごチップス☆ カリッ、サクッ♪りんごチップス☆
材料はとってもシンプル☆市販のチップスよりも、ずっと軽くて、カリッ、サクッなりんごチップスです。お子様のおやつにも安心♪ Mikiing -
-
-
-
-
林檎の保存③~りんごペースト~ 林檎の保存③~りんごペースト~
りんごジャム?いえいえ、手間暇かけたりんごペーストです。皮が入ってるのでこんなきれいな色になりました。是非時間のある時にお試し下さい(笑)。あびふらぼく
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21361322