春の和風チヂミ

MADあっと黄金の麦
MADあっと黄金の麦 @cook_40039279

春に美味しい菜の花とタケノコをチヂミにしました。
カツオだしと醤油で和風に仕上げています。
このレシピの生い立ち
『きっと美味しい』、自分が食べたいものを詰め込んだレシピです。

タケノコの煮物と豚肉が味のアクセント。
お餅は食感のアクセントです。
焼いて美味しい具材なら、何でもOK。
米粉がうまくまとめてくれます。

春の和風チヂミ

春に美味しい菜の花とタケノコをチヂミにしました。
カツオだしと醤油で和風に仕上げています。
このレシピの生い立ち
『きっと美味しい』、自分が食べたいものを詰め込んだレシピです。

タケノコの煮物と豚肉が味のアクセント。
お餅は食感のアクセントです。
焼いて美味しい具材なら、何でもOK。
米粉がうまくまとめてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 菜の花 1/3〜1/2パック
  2. 豚コマ 50〜60g
  3. タケノコの煮物 50g
  4. しゃぶしゃぶ餅 6〜8枚
  5. 波里お米で作ったチヂミ粉 100g
  6. 160g
  7. 顆粒だし 小さじ1/3
  8. 醤油 小さじ1/3
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を揃える。
    メイン具材は菜の花と豚コマ

  2. 2

    タケノコの煮付けと、しゃぶしゃぶ餅も用意する

  3. 3

    チヂミ粉に分量の水と顆粒だし、醤油を加えて混ぜる

  4. 4

    菜の花は洗ってからペーパータオルで水気を拭き取り、半分に切る

  5. 5

    小さく切った豚コマを、ごま油を敷いたフライパンでさっと炒める

  6. 6

    豚肉に火が通ったら、醤油を加えて炒め、器に移して粗熱を取る

  7. 7

    粗熱が取れた豚肉を、チヂミのタネに入れて混ぜる

  8. 8

    フライパンにごま油を敷き、菜の花をきれいに並べる

  9. 9

    菜の花の上に豚肉入りの生地を流し入れて中火で3〜5分ぐらい焼く

  10. 10

    火を弱くして生地の上にタケノコの煮物としゃぶしゃぶ餅を適当に広げて2、3分焼く

  11. 11

    フライ返しなどでひっくり返して裏面を焼く。
    返す時に、縁を持ち上げて、裏面にもごま油を追加する

  12. 12

    焼き上がったら適当に切り分け、ポン酢などで食べます

コツ・ポイント

菜の花は、油で焼くと美味しいので、しっかり焼きましょう。

お餅も、油で焼くと美味しいので、しっかり焼きます。

ひっくり返すときは、折れないように気をつけましょう。

ごま油多めで焼くと、カリカリして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MADあっと黄金の麦
に公開
☆クックパッド料理教室『黄金の麦』☆・調理師・パン講師・ケーキ講師・パンシェルジュ1級★2018年6月〜2019年4月MBS毎日放送TV『魔法のレストラン』出演★ふじっ子のお豆さん『パン&スイーツレシピコンテスト2006』優秀賞受賞★『サンキュ!』2009年9月号に超簡単ミルク食パン掲載!★レシピブログ料理本『少ない電力&火力でおいしくつくる』に「なんちゃってコロッケ」掲載!
もっと読む

似たレシピ