レンジで簡単副菜!春菊のエビ塩麹和え

MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin

エビの旨味と塩麹が春菊に合います!
こってり系おかずの副菜、おつまみやお弁当にも。カルシウムたっぷり。
このレシピの生い立ち
エビと塩麹の組み合わせにハマり…。
ちょうど春菊が冷蔵庫にあったので、試しに和えてみると、とても美味しかったので。
おかげで、ごま和えや白和え以外の新たなレパートリーが増えました。

レンジで簡単副菜!春菊のエビ塩麹和え

エビの旨味と塩麹が春菊に合います!
こってり系おかずの副菜、おつまみやお弁当にも。カルシウムたっぷり。
このレシピの生い立ち
エビと塩麹の組み合わせにハマり…。
ちょうど春菊が冷蔵庫にあったので、試しに和えてみると、とても美味しかったので。
おかげで、ごま和えや白和え以外の新たなレパートリーが増えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊菊菜 1袋(150〜180g)
  2. 乾燥エビアミエビ、桜海老など) 大さじ2(5g)〜好きなだけ
  3. 塩麹 大さじ1
  4. ごま油(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    春菊はしっかり洗って、根元を切り落とし、3等分の長さに切る。

  2. 2

    耐熱容器に入れ、ふんわりラップをしてレンジ(600w)で2分加熱する。

  3. 3

    しんなりしていたらOK。
    粗熱が取れるまで冷ます。

  4. 4

    冷めたらしっかり絞り、エビと塩麹をよく和える。

  5. 5

    しっかり混ざったら完成♪

  6. 6

    お好みでごま油をプラスしても美味しいです♪
    コクがアップしておつまみにも最高^^
    カルシウムたっぷりとれます♪

コツ・ポイント

春菊は一袋のg量にばらつきがあるので、塩麹の量は味見しつつ加減してください。

春菊は熱湯でさっと湯がいてもOK。

和える前にしっかり絞ることで、水っぽくなりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。*栄養士*ベジタブル&フルーツアドバイザー*フードスペシャリスト*フードコーディネーター3級*幼児食インストラクター*唎酒師レシピのこだわり・油脂、化学調味料は控えめ、特別な調味料は一切なし・アレルギー対応スイーツ中心・簡単ヘルシーが基本ブログ:https://mi-rin.com
もっと読む

似たレシピ