水菜の浅漬け風サラダ

akkey-y
akkey-y @akkey

加熱しないのでビタミンCが壊れることなくかさが減るのでたっぷり食べられます。
レモンのさっぱりがポイントです。
このレシピの生い立ち
水菜を生で食べるのがそれほど好きではないので少ししんなりさせたいなと浅漬け風のサラダにしてみました。

水菜の浅漬け風サラダ

加熱しないのでビタミンCが壊れることなくかさが減るのでたっぷり食べられます。
レモンのさっぱりがポイントです。
このレシピの生い立ち
水菜を生で食べるのがそれほど好きではないので少ししんなりさせたいなと浅漬け風のサラダにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 ひと袋
  2. レモン(国産のもの) 1/4個
  3. 赤唐辛子(輪切り)または糸唐辛子 少々
  4. 白ごま油や亜麻仁油のようなクセのない油 小さじ1~2
  5. A
  6. 昆布 小さじ1/2
  7. うすくち醤油 小さじ1~

作り方

  1. 1

    水菜は洗って根元を切り落とし3~4cm長さのざく切りにする。
    レモンは真ん中の白い部分を切り取り皮ごと薄くスライスする。

  2. 2

    ボウルに水菜とレモン、唐辛子を入れてAを加え、少ししんなりするまでもみこむように和える。

  3. 3

    出てきた水分に漬かるようにボウルの底に押し付けて冷蔵庫で30分~1時間置く。

  4. 4

    水分を軽く切り、油を加えてざっくり混ぜて完成。

コツ・ポイント

重石をしてひと晩以上置けば浅漬けになり、そちらもおいしいです。
酸味が苦手な方はレモンを入れなくても作れます。
レモンは皮ごと使って香りや苦みを楽しむので必ず国産のものを使ってください。
今の時期種を取り除いた柚子でもおいしく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ