
作り方
- 1
チョコ100gと50gを別にして湯煎で溶かす
- 2
同じ型を2個ずつ用意する
- 3
とかした50gのチョコを放置し、少し硬くなったら2の型の側面に分厚く塗る
- 4
塗れたら固めておく
- 5
100gのチョコは湯煎しながら、牛乳をすこーしいれながらよく混ぜる
- 6
ねっとりと重くなったら、固めておいたチョコ50gの中に流し込む
- 7
5分ほど冷蔵庫で冷やす
- 8
出したらチョコの外側にチョコペンを付け、同じ型で作ったチョコとくっつける
- 9
冷やしたら完成
コツ・ポイント
ちゃんとチョコを型に分厚く塗ること
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
*。オレオ入り♫生チョコミルクスフレ。* *。オレオ入り♫生チョコミルクスフレ。*
フォークを入れるとじゅわっと音が♡生クリームなしでおいしいチョコスフレができちゃいました!オレオとの相性もバッチリです♫ こばしー -
生クリームなし!口の中でとろける生チョコ 生クリームなし!口の中でとろける生チョコ
濃厚+簡単で、バレンタインやおやつタイムにピッタリのレシピです♪生クリームなしなので、ちょっとヘルシーかも、、、 れおさき -
その他のレシピ
- 豆腐と卵の小松菜かにかまあんかけ
- やわらか&なめらかスイートポテト♪
- しらたき入り肉じゃが
- フライパンでかんたん◎鯖の塩焼き◎塩サバ
- m病みつき!ほうれん草とカニカマの炒め物
- German Apple Pancakes
- Instant Pot/Air Fryer Baby Back Ribs
- Mama’s cornbread dressing made from granny Nancy Jones Recipie
- One Pot Smoked Beef Sausage with Green Beans and Noodles
- Homemade Sprouted Hummus recipe with Tahini
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21387831