もやしときくらげのピリ辛ナムル

しばいぬマロ @cook_40398300
適当に作りました(汗)きくらげが入ることで食感が凄く良くなり、食べ応え抜群のピリ辛ナムルになりました。米にも会います!
このレシピの生い立ち
ダイエットを決意しました。(いつまで続くか分かりません)
作り方
- 1
乾燥きくらげはぬるま湯で20分程度戻す
- 2
もやし2袋を耐熱容器に入れて500Wの電子レンジで5分程度チンする(様子みてひっくり返したり追加1分ずつ)
- 3
粗熱が取れたら水分をギュッとしっかり絞る
- 4
きくらげの水分もしっかりときってもやしと混ぜる
- 5
○の調味料すべてを4に入れて和える。
味見しながら足りなかったら鶏ガラスープ粉末やしょうゆで調整する。 - 6
お好みで一味唐辛子を振ったり、鷹の爪を入れてもいいと思います!
コツ・ポイント
特にコツはありません!適当に作りました!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21401220