天むす

レストランY @cook_40055715
米粉活用で天むす用の海老天を作っておむすびにしました。てんぷらは小麦粉よりも米粉で作る方が断然美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
米粉と卵白で揚げる天ぷらは、さっくり、さっぱり、小麦粉と全卵よりも断然美味しいです。地元発祥の天むすを米粉の海老天で作りました。
一度お試しください!
天むす
米粉活用で天むす用の海老天を作っておむすびにしました。てんぷらは小麦粉よりも米粉で作る方が断然美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
米粉と卵白で揚げる天ぷらは、さっくり、さっぱり、小麦粉と全卵よりも断然美味しいです。地元発祥の天むすを米粉の海老天で作りました。
一度お試しください!
作り方
- 1
モニターでいただいた波里の米粉を使用しました。小麦粉よりも米粉で揚げる天ぷらの方が好きです!
- 2
卵黄のみを使用した際に残った卵白は冷凍保存しておきます。この卵白、すごく役に立ちますよ。
- 3
ムキエビをボールに入れ、塩と酒を加えて、よく混ぜる。下味をしっかりつけてください。私は手で混ぜます。
- 4
3に卵白を加えてよく混ぜる。これも私は手で混ぜます。
- 5
4に米粉を加える。
- 6
米粉が全体に混ぜる。ここも私は手で混ぜます。米粉はグルテンが入っていないので、混ぜすぎやだまも気にせず混ぜてください。
- 7
180℃の揚油で3分程度揚げる。
- 8
油を切って、ゆかりを振りかける。馴染むように混ぜてください。
- 9
ラップに二口程度で食べ切れる量のご飯を乗せ、海老天を包むように握る。
- 10
もう少し塩気が欲しい人は、手を水に濡らして、指先に塩を少しつけて、掌全体に広げ、ら包を外したおむすびを軽く握る。
- 11
海苔を巻いて完成!
コツ・ポイント
海老にしっかりした味をつけること!海老は揚げすぎないこと!
ご飯は海老天が包める程度に少量で握ること!
海苔はご飯が手につかない程度の大きさでいいです。
似たレシピ
-
お弁当行き!変わり海老天むす2種 お弁当行き!変わり海老天むす2種
久しぶりに天ぷらを作った翌日にちょっとアレンジをして作ってみました。でもタダの天むすでは面白くないので、ゆかりと青海苔入りのご飯でほんのり味をつけて握ってみました。美味しかったです♪ k2kyoko -
-
-
かき揚げ(天ぷら)で! 天むすおにぎり かき揚げ(天ぷら)で! 天むすおにぎり
かき揚げや天ぷらが残ったら、麺つゆを付けて、天むす風のおにぎりに♡海老天だけでなくいつもの天ぷらでも美味しいですよ♪ かっちゃん杉 -
-
旨いっ♪天むす風魚肉ソーセージのおにぎり 旨いっ♪天むす風魚肉ソーセージのおにぎり
簡単でおいしい!魚肉ソーセージを海老の天ぷらに見立てた天むす風のおにぎり。海老の苦手なお子さんやアレルギーの方にも◎! とんがりおむすび -
-
イカ天むす♡唐揚げ天むすにぎり♡おにぎり イカ天むす♡唐揚げ天むすにぎり♡おにぎり
イカ天、鶏の唐揚げで天むすびにしても美味しいよ。惣菜の天ぷらを使って手軽に作ってみてね╰(*´︶`*)╯♡ ちゃまたまご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21403953