おにぎらず

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

海苔の代わりに生ハムで包んだおにぎらずです!チーズやほうれん草の具材をいれて断面の色合いも鮮やか♪
このレシピの生い立ち
留萌調理師会考案「親子で学ぶ料理教室」からご紹介のレシピです。

おにぎらず

海苔の代わりに生ハムで包んだおにぎらずです!チーズやほうれん草の具材をいれて断面の色合いも鮮やか♪
このレシピの生い立ち
留萌調理師会考案「親子で学ぶ料理教室」からご紹介のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うるち米 75g
  2. スライスチーズ 2枚
  3. 生ハム 4枚(10g)
  4. ほうれん草 1/2把
  5. ウインナーソーセージ 2本
  6. 2個
  7. オリーブオイル 少々
  8. 少々

作り方

  1. 1

    卵2個を溶き、厚さが薄めの卵焼きを作り半分に切ります。

  2. 2

    ほうれん草を一口大、ソーセージを半分に切り、フライパンにオリーブオイルを入れて炒め、塩で味を調えます。

  3. 3

    ラップに生ハムを十字になるように敷いて、中央部にご飯の半量をのせます。

  4. 4

    3の上に卵焼き1切れ、チーズ1枚→2の具材→残りの卵焼きとチーズ→残りのご飯の順にのせて、ラップごと生ハムで包みます。

  5. 5

    4をラップごと半分に切って盛り付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ