余った餃子の皮で焼きしゅうまい

レンとナッチのママ @cook_40361604
餃子の皮なので、焼き目はカリカリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
エノキつくねが余ったので、冷蔵庫にあった餃子の皮でシュウマイ風にしてみました。
余った餃子の皮で焼きしゅうまい
餃子の皮なので、焼き目はカリカリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
エノキつくねが余ったので、冷蔵庫にあった餃子の皮でシュウマイ風にしてみました。
作り方
- 1
シュウマイのタネはナスのはさみ焼きのエノキつくねのレシピです。
レシピid7483342 - 2
手でワッカを作って
- 3
餃子の皮を乗せます
- 4
真ん中の穴にスプーンでタネをギュッと詰めていきます。
- 5
スプーンの裏で整えながら
つめつめ。 - 6
こんな感じ詰めれました。
- 7
フライパンに多めのごま油をひいて。
- 8
なるべくくっつかないように並べ、火をつけます。(中火)フライパンが温まってきたら水を入れます。
- 9
蓋をして水が無くなるまで蒸し焼きにします。
- 10
いい感じに水分が飛んできて、グツグツという音からパチパチと音が変わったら蒸し上がりです。
- 11
こんな感じで裏はカリッといい感じに焼けました。
- 12
お皿に移して完成です。醤油やポン酢など、お好みの調味料で食べてくださいね♪
コツ・ポイント
餃子の皮の厚さで蒸し上がりが少し変わるかと思います。我が家はモチモチの厚めの餃子の皮を使ってます。
似たレシピ
-
-
余った餃子の皮★カリカリっ焼き焼売 余った餃子の皮★カリカリっ焼き焼売
カリカリ食感とお肉のじゅわっが美味しい焼き焼売☆餃子の皮が余ると作るメニュー!焼売の皮と違った食感が美味しいです モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21405638