余った餃子の皮★カリカリっ焼き焼売

モモとミルキィ☆
モモとミルキィ☆ @cook_40344535

カリカリ食感とお肉のじゅわっが美味しい焼き焼売☆餃子の皮が余ると作るメニュー!焼売の皮と違った食感が美味しいです

このレシピの生い立ち
餃子の皮は、よく余ります…ちょうど作れないけど、余った皮も無駄にしたくないっっそんな時に作るメニューの一つです

余った餃子の皮★カリカリっ焼き焼売

カリカリ食感とお肉のじゅわっが美味しい焼き焼売☆餃子の皮が余ると作るメニュー!焼売の皮と違った食感が美味しいです

このレシピの生い立ち
餃子の皮は、よく余ります…ちょうど作れないけど、余った皮も無駄にしたくないっっそんな時に作るメニューの一つです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 200〜250g
  2. タマネギ みじん切り 1/2玉
  3. 片栗粉 大さじ1強
  4. パックに入ったタケノコ みじん切り 1/2個
  5. しいたけ みじん切り 1個
  6. 大葉 みじん切り 2枚
  7. ★オイスターソース 大さじ1
  8. ★しょうゆ 小さじ1
  9. ★塩胡椒 少々
  10. ★顆粒シャンタン 小さじ1.5
  11. ★砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    タマネギをみじん切りにします
    片栗粉をまぶしておきます

  2. 2

    タケノコ、しいたけ、大葉をみじん切りにします

  3. 3

    切った具材、タマネギと★を入れ、豚ひき肉とよーーっく混ぜます

  4. 4

    余った餃子の皮に大さじ1.5ほど、ぎゅうぎゅうに詰めます

  5. 5

    油をひいた鍋に並べ、火をつけます(中火)
    した面がこんがり焼けたら、お湯かお水を100〜150mlくらい入れ、蓋をします

  6. 6

    パチパチと音がしてきたら、蓋を開け、汁気を飛ばします

  7. 7

    お好みで、最後ごま油を回しかけ完成っ!!

コツ・ポイント

切った具材と豚ひき肉をよーーく混ぜることっ
なるべく、ぎゅうぎゅうに詰めるとむちっと美味しい焼き焼売に仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモとミルキィ☆
に公開
つくれぽっ!フォローっ!いつもありがとうございます☆さもない、文章なのに…とても、うれしいです^ ^感謝!お酒がないと1日が始まらない!というくらい、お酒好き!後は、食べることっ美味しいものでお腹がいっぱいになると幸せになる!作って食べて、美味しかったものを載せているので、幸せをシェアできたらといいなと思います☆基本お酒を飲みながら料理作りをしているので、おつまみメニューや、少し豪快な料理、パスタなどが多いですが、コツコツと更新しております☆今夜のお酒のお供は、何にしよ〜
もっと読む

似たレシピ