*白菜ときのこと鶏肉のクリーム煮風*

Keiboubou @keibou
トロッとした白菜にきのこや鶏肉のうま味がじんわり染みて、美味しいひと皿になりました。
このレシピの生い立ち
白菜がたくさんあり使いたかったので、クリーム煮風にしてみました。鶏ガラスープの素で中華風に、コンソメ系のスープの素で洋風にアレンジできます。
*白菜ときのこと鶏肉のクリーム煮風*
トロッとした白菜にきのこや鶏肉のうま味がじんわり染みて、美味しいひと皿になりました。
このレシピの生い立ち
白菜がたくさんあり使いたかったので、クリーム煮風にしてみました。鶏ガラスープの素で中華風に、コンソメ系のスープの素で洋風にアレンジできます。
作り方
- 1
白菜を一口大に切る。きのこは小房に分けるか切る。鶏むね肉は小さめのそぎ切りにし、酒をふる。
- 2
フライパンにサラダ油を温め、白菜、きのこ、鶏むね肉を順に炒める。☆を加え弱火で煮る。材料に火が通ったら牛乳を加える。
- 3
ひと煮立ちしたらいったん火を止め、★を合わせた水溶き片栗粉を加え混ぜる。火にかけ混ぜながらとろみをつける。
- 4
2020.12.12 「チキンのクリーム煮」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます(^-^)
コツ・ポイント
白菜400gは大きめの葉だと4枚くらいです。
きのこの種類は何でもお好みで。鶏むね肉は鶏もも肉やささみでも良いし、海老やあさり、鮭などの魚介類でも合います。魚介類は煮過ぎると固く小さくなるので牛乳を入れるタイミングで。
似たレシピ
-
*白菜とやわらか鶏むね肉のクリーム煮* *白菜とやわらか鶏むね肉のクリーム煮*
鶏むね肉をそぎ切りにしてくず打ちして煮るので、やわらかく食べやすく仕上がります。白菜と鶏肉の旨味が溶け出したとろとろクリームにお腹も心もじんわり満たされます♪ Keiboubou -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!白菜と鶏のクリーム煮♡ フライパンで簡単!白菜と鶏のクリーム煮♡
2017/5/7 「白菜鶏肉」人気検索1位!白菜とだしでトロッと和風クリーム煮が簡単にできます。 cocookstd -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21410473