パンプキンパイ

すずめろ09 @cook_40412523
かぼちゃの下処理合わせてもオーブンにいれるまで
20分で出来ました。簡単でおいしい。
このレシピの生い立ち
余ったパイシートと生クリームを使い切りたくて
パンプキンパイ
かぼちゃの下処理合わせてもオーブンにいれるまで
20分で出来ました。簡単でおいしい。
このレシピの生い立ち
余ったパイシートと生クリームを使い切りたくて
作り方
- 1
パイシートを室温に戻しておく。
- 2
かぼちゃの皮を剥いて小さめに切る。
耐熱皿に入れラップをして
600w2分ずつレンチン
(オーブンを210℃で余熱) - 3
箸が通るくらいに柔らかくなったら
温かいうちに潰す。
好きなくらいに潰れたら砂糖、生クリームIN - 4
パイシートを伸ばして好きなように包む。
土台の部分にはフォークで穴を開けておく。 - 5
つや出し用の卵を溶いて少し水を混ぜたものを
焼き色をつけたい部分に塗る。 - 6
210℃で15分焼いた後に様子を見つつ
180℃に落として10分焼く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パンプキンパイ(手抜きです。。。) パンプキンパイ(手抜きです。。。)
混ぜて、(シートに)のせて、オーブンで!かぼちゃの種類(水気があるとか)を気にせず風味を活かしてパンプキンパイ。 北欧☆みっちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21412411