ピーマンの梅じゃこ炒め

JA全農あおもり
JA全農あおもり @cook_40382241

なんにでも合う作り置きレシピです。
このレシピの生い立ち
油揚げをさっと焼いて、トッピングに!
卵焼きや、豆腐にもピッタリ。もちろんごはんにもGOOD!の作り置きレシピです。
冷蔵庫保存で約5日持ちます。

ピーマンの梅じゃこ炒め

なんにでも合う作り置きレシピです。
このレシピの生い立ち
油揚げをさっと焼いて、トッピングに!
卵焼きや、豆腐にもピッタリ。もちろんごはんにもGOOD!の作り置きレシピです。
冷蔵庫保存で約5日持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青森県産ピーマン 6個
  2. ちりめんじゃこ 30g
  3. 梅干し 1個
  4. ごま 大さじ1
  5. <調味料>
  6. しょうゆ 小さじ1~2
  7. みりん 大さじ1
  8. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンのヘタと種をとる。

  2. 2

    ピーマンを千切りにする。

  3. 3

    梅干しは種をとってみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、ちりめんじゃこを炒める。

  5. 5

    ちりめんじゃこがカリカリになってきたら、ピーマンを加えて炒める。

  6. 6

    ピーマンがしんなりしてきたら、調味料、梅干し、白ごまを加えてサッと混ぜたら火を止める。

コツ・ポイント

■ピーマンは、ヘタの種の部分がくっついたままになるように立てて切ると、種が飛び散らないです。
■ピーマンは赤・黄色など入れると色どりもよくなります。
■梅干しの塩加減によって、しょうゆの量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA全農あおもり
に公開
本州の最北端に位置する青森県から、健康な土づくりにこだわり、夏でも冷涼な気候等を活かし、ながいも、にんにく、ごぼう、トマトをはじめ、 生産者の愛情で育てられた美味しくて、安心できる「元気なやさいたち」をみなさまにお届けしています。JA全農あおもりHP:https://www.zennoh.or.jp/am/
もっと読む

似たレシピ